実店舗 「Stone&Tea 玉垣」周辺の四季の移ろいや店内の様子を、「玉垣からの風景」としてお伝えします。
Lia Fail(リアファル)への商品アップ前に、店舗でお迎えいただいた石たちの紹介なども。
自家製ホワイトセージを「種から育てる」ことに奮闘している様子もご覧いただけます。
-
玉垣 Blog 2023.1.27
玉垣からの風景 ワイヤーアクセサリー
玉垣からの風景 ワイヤーアクセサリー いつも「Stone&Tea 玉垣」をご覧いただきまして誠にありがとうございます…
-
玉垣 Blog 2023.1.5
玉垣からの風景 「月間かみいな 1月号」に広告掲載しました
玉垣からの風景 「月間かみいな 1月号」に広告掲載しました 小さな広告ですが沢山の方の目に留まり、天然石好きな方が「玉垣」に…
-
玉垣 Blog 2023.1.2
玉垣からの風景 1月は チョコバナナタルト
玉垣からの風景 1月は チョコバナナタルト 「タルト専門店「小恋路」」とのコラボレーション企画・玉垣オリジナルタルト「1月は…
-
玉垣 Blog 2022.12.26
玉垣からの風景 bouquet & singing bird
玉垣からの風景 bouquet & singing bird いつも「Stone&Tea 玉垣」をご覧いただきまして…
-
玉垣 Blog 2022.12.17
玉垣からの風景 幸福の木ドラセナの花
玉垣からの風景 幸福の木ドラセナの花 今日は全国的に荒れ模様の天気、南信州でもこれからみぞれ混じりの雪になりそうです。 そん…
-
玉垣 Blog 2022.11.30
玉垣からの風景 12月は ティラミスタルト
玉垣からの風景 12月は ティラミスタルト 「タルト専門店「小恋路」」とのコラボレーション企画・玉垣オリジナルタルト「12月…
-
玉垣 Blog 2022.11.7
玉垣からの風景 立冬 紅葉
玉垣からの風景 立冬 紅葉 きょう7日は二十四節季の立冬(りっとう)です。 立冬は「冬の気配が感じられる」ころとされています…
-
玉垣 Blog 2022.11.1
玉垣からの風景11月は ダブルチョコレートタルト
玉垣からの風景11月は ダブルチョコレートタルト 「タルト専門店「小恋路」」とのコラボレーション企画・玉垣オリジナルタルト「…
-
玉垣 Blog 2022.10.29
玉垣からの風景 秋明菊(シュウメイギク)とアメジストセージ
玉垣からの風景 秋明菊(シュウメイギク)とアメジストセージ 10月も残すところあと数日。 朝晩の冷え込みが強まり秋物の装いが…
-
玉垣 Blog 2022.10.9
玉垣からの風景 ホワイトセージを育てる 種から育てたホワイトセージ
玉垣からの風景 ホワイトセージを育てる 種から育てたホワイトセージ 4シーズン目に入った「自家製ホワイトセージ」作り。 今シ…
-
玉垣 Blog 2022.10.1
玉垣からの風景 10月は モンブランタルト
玉垣からの風景 10月は モンブランタルト 「タルト専門店「小恋路」」とのコラボレーション企画・玉垣オリジナルタルト「10月…
-
玉垣 Blog 2022.9.17
玉垣からの風景 お茶の花 秋明菊(シュウメイギク)萩(ハギ)
玉垣からの風景 お茶の花 秋明菊(シュウメイギク)萩(ハギ) 今日からシルバーウイークですね。 シルバーウイーク後半では玉垣…
-
玉垣 Blog 2022.9.6
玉垣からの風景 ホワイトセージを育てる 2022初摘み
玉垣からの風景 ホワイトセージを育てる 2022初摘み 4シーズン目に入った「自家製ホワイトセージ」作り。 今シーズンは「種…
-
玉垣 Blog 2022.8.31
玉垣からの風景 9月は 2種のぶどうタルト
玉垣からの風景 9月は 2種のぶどうタルト 「タルト専門店「小恋路」」とのコラボレーション企画・玉垣オリジナルタルト「9月は…
-
玉垣 Blog 2022.8.28
玉垣からの風景 千日紅(ストロベリーフィールド)
玉垣からの風景 千日紅(ストロベリーフィールド) 初夏から秋までの長い間色が褪せることなく「千日花が咲く」と名付けられた千日…
-
玉垣 Blog 2022.8.25
玉垣からの風景 おかげさまで四周年
玉垣からの風景 おかげさまで四周年 いつも「Stone&Tea 玉垣」をご覧いただきまして誠にありがとうございます。…