記事カテゴリー:店内紹介
玉垣からの風景 素敵なお花をいただきました いつも「Stone&Tea 玉垣」をご覧いただきまして誠にありがとうございます。 今日は、お客さまからいただいた素敵な「蘭の鉢植え」のご紹介です。・・・ つづきを読む
玉垣からの風景 月刊「かみいな」5月号に広告掲載しました 小さな広告ですが沢山の方の目に留まり、天然石好きな方が「玉垣」においでいただければと思います。 ページはいつもの「エンタメナビ」のページです。・・・ つづきを読む
玉垣からの風景 霜の結晶 朝の冷え込みが厳しくなってきました。 「玉垣」の看板には霜の結晶ができていました。 今年は各地で雪不足、オープンできないスキー場も沢山あるようですね。 個人的には雪かきをしな・・・ つづきを読む
玉垣からの風景 店休日。 玉垣では毎週火曜日と水曜日をお休みにさせていただいております。 また、仕入れだったりフィールドワークでお休みをいただく事もあります。 秋雨前線の影響でしょうか、昨晩から時折強・・・ つづきを読む
玉垣からの風景「 1st Anniversary特別企画」② 期間限定クリスタルについて。 お手頃価格の「ワイヤーペンダントトップ」もご用意させていただきました。 めったに見られない「ブルガリア産の鉱・・・ つづきを読む
玉垣からの風景「 1st Anniversary特別企画」。 期間限定クリスタルについて。 めったに見られない「ブルガリア産の鉱物」を中心に展示販売を行っています。 ↑右手奥には「カルサイトonシデラ・・・ つづきを読む
玉垣からの風景「夏メニュー追加」しました。 「冷たいフレーバー茶」を三種類追加しました。 「フレーバー茶」は一切香料を使用せず、フリーズドライしたハーブを粉砕してお茶とブレンドしています。 香料が入っ・・・ つづきを読む
玉垣からの風景㊹店内紹介 最近の店内の様子です。 観葉植物たちも無事冬越しし、緑を濃くしています 正面展示棚のレイアウトをリニューアルしました レイアウトが変わると空気の流れも変わります。石たちの表情・・・ つづきを読む
玉垣からの風景㉔店内紹介1月の誕生石「ガーネット」。 1月の誕生石は「ガーネット」です。 真ん中左側は「カッティング ブレスレット」です(sold out) 日本では「ざくろ石」と呼ばれているように、・・・ つづきを読む
玉垣からの風景⑱店内紹介「誕生石ブレスレット」。 こちらの商品は、「高品質な細身のブレスレット」です。 「誕生石ブレスレット」を中心に展示してあります。 例えば12月の誕生石は「ラピスラズリ」。和名を・・・ つづきを読む
玉垣からの風景⑫「ルナフラッシュ ブレスレット」 ガラスの間にオーロラフィルムをはさんだ高品質なガラスビーズ「ルナフラッシュ 」を使用したブレスレットです。 オーロラを閉じ込めたような幻想的な輝きのブ・・・ つづきを読む
玉垣からの風景➉ヒマラヤカンチェンジュンガ産「ゴールデンヒーラー」。 ヒマラヤカンチェンジュンガ産の水晶「ゴールデンヒーラー」です。 「ゴールデンヒーラー」とは、水晶の中、または表面にゴールデン・オレ・・・ つづきを読む
玉垣からの風景⑨店内紹介「アメジストジオード」 ブラジル産「アメジスト」のジオード(ドーム)です。 sold out(ご縁をありがとうございました) 重さは約42Kg 一人では持ち上げられません・・・ つづきを読む
玉垣からの風景⑧店内紹介「ヒマラヤ水晶のクラスター」 「玉垣」で扱うのは天然石・天然石ブレスレット・天然石ペンダントトップなどです。 一口に天然石と言ってもその種類は様々です。 こちらは、ヒマラヤ水晶・・・ つづきを読む
玉垣からの風景⑤ 深まる秋と共に、楓の紅葉が終わりかけています。 暑かった夏を一本も枯れずに無事乗り切ってくれた植木達。早めに葉を落とし冬眠の準備に入ったようです。 Tea 「玉垣」では、現在飲み物の・・・ つづきを読む
玉垣からの風景① 8月25日に開店してから、2か月が過ぎました。気が付けばもう11月です。 楓も紅葉し始めました。 庭の風景や店内の様子を少しずつご紹介していきます。 「Tea」の飾り棚です 玉垣は製・・・ つづきを読む