秋の気配
★秋明菊(シュウメイギク)と萩の花★
朝晩は随分涼しくなりましたが、厳しい残暑が身体に応えます。
「玉垣」の庭では、 ピンクの秋明菊(シュウメイギク)と萩の花が秋の気配を感じさせてくれます。
秋明菊は菊と名乗っていますが、アネモネの仲間で菊とは関係なく、京都の貴船に野生種が多く見られたことから貴船菊(キブネギク)という別名もあるそうです。
ソヨゴの根元から、この季節になると枝を伸ばしてくる萩(ハギ)の花。
萩の花言葉は「内気」・「思案」など。
花のひとつひとつが小さく控えめで、垂れた枝先に花がつくためうつむき加減な様子からつけられたようです。
天然石 セレクトショップ ヒーリングストーン専門店 リアファル (Lia Fail)「石は生活必需品!」