玉垣からの風景 大寒
二十四節気「大寒(だいかん)」の今日1月20日(木)の朝は、日本中強い冷え込み東京都心は−1.0℃、北海道の朱鞠内では−27.7℃まで気温が下がりました。東京で大寒の日に0℃未満の気温を観測するのは1998年以来24年ぶりだそうです。
朝方はしんしんと積もっていましたが、10時過ぎにはおひさまが顔を出し午後には溶けてしまいました。
同じ長野県でも新潟県境では2メートルを超す積雪、諏訪湖では全面結氷からの御神渡りが期待されています。
4年ぶりの「御神渡り(おみわたり)」が出現したら拝にいきたいものです。
こちらはちょうど10年前2012/2/5の御神渡りです
天然石 セレクトショップ ヒーリングストーン専門店 リアファル (Lia Fail)「石は生活必需品!」
種から愛情を込めて育てた「香りの自家製ホワイトセージ」 「粉末茶販売始めました」 Stone & Tea 玉垣