ホワイトセージを育てる2023
「ボトルフラワー」
ほぼ無農薬の長野県産のホワイトセージに咲きこぼれた淡いラベンダー色の可憐な花たち。
その色と形をなんとか残せないと思いを巡らし、シリカゲルという乾燥剤(お菓子などに入っている)で作るドライフラワーにする事にしました。
お花本来の色を残したいので摘んですぐの花をドライフラワーに。
そのため、生花と比べても色鮮やかな状態を維持しています。
いつまでもきれいなお花をたのしめるようにボトルフラワーにして、浄化用の小さな水晶を入れました。
ご来店のお客様にご覧いただくと、可愛い・癒されるとのご感想でしたので、販売させていただくことにいたしました。
準備が出来ましたら master blog にてご紹介させていただきますので期待してお待ちください。
「種から育てたホワイトセージ」の様子は近日中にご報告いたします。
※新ショップはモバイルサイトのため、PC版ではデザイン上うまく表示されない場合がございます
◆URL◆ https://lia-fail.com/alfheimr/
天然石 セレクトショップ ヒーリングストーン専門店 リアファル (Lia Fail)「石は生活必需品!」
愛情を込めて育てた「香りの自家製ホワイトセージ 」販売中 Stone & Tea 玉垣