コリントクォーツ
(ご縁をありがとうございました)
いつもLia Failをご覧くださりありがとうございます。
staff Yuleです。
お久しぶりのご紹介となるコリントクォーツ。
当初より、Lia Failでは
コリントクォーツの透明度の高さと
美しいエネルギーに・・一目惚れ。
この美しい水晶をご紹介させていただきたい!
そんな勢いのままに・・
目立つようなブランド名?も意味もありませんが、ただただ、おすすめしています。
コリントクォーツのエネルギーは、
スッキリとしてクセが少ないため、
クリスタルワークや瞑想にも使用しやすく、
ブラジル産水晶の中でも、
様々な場面で力を貸してもらいやすいと思います。
「コリント」は近隣地域で採掘された水晶の集積地で、
Lia Failではご縁があって、
その中でも最も美しいトップグレードだけをご紹介しています。
☆ブラジル産水晶はこちらよりご覧いただけます。
現在、webではご紹介がありませんが、
ブラジル産水晶のトップグレードといえば、
幻の水晶と言われる
「トマスゴンサガ産水晶」です。
名前が長いので、通称「トマス」と呼ばれます。
さらに、トマスゴンサガの近くで産出された、
近年、最も透明度の高いブラジル産水晶といえば、
「ゼッカクォーツ」。
今では「ゼッカクォーツ」で
ほぼ馴染んだようですが、
それまでは色々な名前で呼ばれていました。
あまりにも透明度が高く、
写真では正直、お伝えしきれないレベルです。
ゼッカクォーツは
最初の入荷時より、webよりも実店舗のお客様に最も人気です。
(つまりは、実物は本当に圧巻の透明度、
百聞は一見に如かず、です・・)
一見、価格だけを見ると高価に感じるかもしれませんが、
透明度の高さと美しさを兼ね備えた水晶クラスターとしては破格の価格でご案内しておりますので、
そういった意味でもオススメさせていただいております。
(実店舗では、延々とゼッカの美しさと希少性について語っています・笑)
Lia Failからお迎えいただいて、
あまりの透明度の高さに驚かれたのか、
リピートしてくださったお客さまもいらっしゃいます。
(この点は、ムゾー産コロンビアレムリアンも同じく)
現時点で、ゼッカクォーツは、
魔除け&プロテクション向けに
最もオススメのエネルギーを感じる水晶の産地となります。
魔除けにオススメの鋭さがあるため、
カブラル産レムリアンやヒマラヤ水晶がお好きな場合、
エネルギーが強すぎると感じる方も。
エネルギーに関しては
必要なタイミング、場所などにもよると思います。
それまでは強すぎて手に取れなかった方も、
環境が変わったり、この場所には・・とピンと来てくださる場合もあります。
開いた口が塞がらない、
実物の透け感といったら・・という、
ガラスのような透明度の特選クオリティ。
(動画はこちらよりご覧いただけます)
☆透明度と照りは室内写真の方がわかりやすいと思います。
(当時はweb未アップでした)
その点、コリントクォーツはクセが少なく、
どちらにも、それぞれの良さがあります。
やはり、Lia Failではセンティエントプラズマクリスタルはじめ、
透明度の高い水晶に惹かれてくださる方が多いように感じます(^^)
“水晶に始まり、水晶に終わる。”
それほど奥深く、様々な魅力溢れる、
天然石ライフのキーパーソン(キークリスタル?)である水晶たち。
また、様々な水晶たちのご紹介もさせていただきますね!
ここまで読んでくださってありがとうございました。
All Love,
Yule
「日本茶」カテゴリーもぜひご覧ください^^
もともと家業として製茶業をしておりました。
実店舗:Stone&Tea玉垣は、製茶工場の跡地に建っています。
◆URL◆ https://lia-fail.com/alfheimr/
リアファル(Lia Fail)と共通カートにて、
どちらでもお買い物をお楽しみいただけます。
(カートシステムが同一のため、
リアファル⇔アールヴヘイム間で、
ブラウザ切り替えがうまくいかないことがございます。
何度か「戻る」ボタンを押していただくと、切り替わります。)