いつもLia Failをご覧くださりありがとうございます。
staff Yuleです。
あれからまた、お祝いメッセージやお花、
お茶菓子などを頂戴いたしまして・・
本当にありがとうございました(涙)
小さなショップではございますが、
石たちが好き!な気持ちだけでこれからも進んで参ります(*^^*)
どうぞよろしくお願いいたします。
今回は、ヒーリングストーンのブレスレットをご紹介させていただきます。
まずはサチャロカマスタークリスタル“グランドアース”。
サチャロカマスタークリスタル“グランドアース”ブレスレット
(ご縁をありがとうございました)
十数年前に人気のあった、
サチャロカマスタークリスタル“グランドアース”。
原石はほぼ皆無(あっても数十万など)で、
ブレスレットであっても、出会う機会がほとんどないため、とても貴重です。
このクリスタルをご存知の方というと、恐らく、
少なくとも10年以上、当時から石好き歴が続いているか・・
または、一度石ブームが去ったけれど、
2週目、3週目の石の流れが来ている方でしょうか。。
個人的な思い入れがあるため(笑)、
ご紹介させていただきますが・・
実は、サチャロカマスタークリスタル“グランドアース”は、
初めて体感として「すごい!」と感じられたクリスタルでした。
石たちと触れ合い始めた当初、
もちろんエネルギーは全くわからないながらも、
好き!という気持ちだけで、良く持ち歩いていました。
ある日、友だちと買い物に出かけたは良いものの、
すぐに疲弊してしまい・・
休憩でお茶を飲みながら、サチャロカマスターを握っているうちに、
さっきまでの疲労感はどこへ?という感じで、
笑顔で話し始める自分がいて、
「なにこれ!」と興奮状態に(笑)
「サチャロカマスターすごい!」と良く持ち歩いていたからか、
小さかったからか・・
その後、私物の子は行方不明になり(涙)、
寂しくはありますが、お仕事は終わったんだろう、と思います。
ビーズサイズの約10mm玉というサイズ感は、
近年ですと6mm玉~8mm玉が主流なため大きく感じますが、
当時としては普通サイズでした(笑)
昔は石好きさんほど大玉好きになる傾向があり、
大玉だとクラックや虹の様子がとても綺麗に見えてうっとりします。
穏やかですが、しっかりとした重厚感、
チャージ感がある、素晴らしいクリスタルだと思います。
なかなかご紹介の機会がないのですが、
惹かれる方には本当におすすめです(*^^*)
こちらも素晴らしいクリスタル・オウロヴェルデ。
石たちはすべてが素晴らしいので、本当に難しいところですが、
全員良さが違いますから、終わらない石たちとの世界・・(笑)
きっと、ご説明が足りないだろうな~、ということで取り上げてみます(笑)
オウロヴェルデクォーツは、
クリスタルワーカーの第一人者であるA.Melody♪女史が
「メタモルフォーシス(=変容、変化)」と名付けるきっかけとなったクリスタル。
メタモの「変容」のテーマに、さらに高次の光を宿すような、
非常に周波数の高いクリスタルだと思います。
すでに変容の終わった地点から導いてくれるイメージで、
傍に置いていると視界が開けていく感覚になります。
変容の光を受け取り、現実化させていく側面も感じられるので、
バランスの取れたクリスタルだと思います。
ほんのり淡いピンクがとても素敵な、ピンクメタモ。
通常の乳白色のメタモルフォーゼスよりもさらに優しく、
それでいて「変容・変化」のテーマを宿しているからか、
芯の強さと導きの力を非常に感じやすいクリスタル。
「変容・変化」というテーマは、
日々目まぐるしいスピードで変化を求められる今、
必須なクリスタルなのかもしれません。
オウロヴェルデとの重ね付けも素敵だと思います(*^^*)
最後に余談ですが・・
メロディさんの証明書が付属するメタモを「メタモルフォーシス」、
付属しないものを「メタモルフォーゼス」と書いております。
ヒーリングストーン系は特に、同じ産地の同じ石でも、
いろいろな名前があってややこしいのですが(苦笑)
昨今は石の名前も統一されないため、もっとややこしい感じです。。
個人的にはピンクメタモがとっても好みで、
見るとテンションが上がります(^^)
お久しぶりの石たち、新しい石たちとの、
出会いのきっかけとなりますと幸いです。
ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
All Love,
Yule
「日本茶」カテゴリーもぜひご覧ください^^
もともと家業として製茶業をしておりました。
実店舗:Stone&Tea玉垣は、製茶工場の跡地に建っています。
◆URL◆ https://lia-fail.com/alfheimr/
リアファル(Lia Fail)と共通カートにて、
どちらでもお買い物をお楽しみいただけます。
(カートシステムが同一のため、
リアファル⇔アールヴヘイム間で、
ブラウザ切り替えがうまくいかないことがございます。
何度か「戻る」ボタンを押していただくと、切り替わります。)