ホワイトセージを育てる

玉垣からの風景㊻ホワイトセージを育てる⑩

玉垣からの風景㊻ホワイトセージを育てる⑩

10連休後半は良いお天気が続いていますね。この暖かさで「ホワイトセージ」が発芽したかもしれないと様子を見に行きました。

結果は今回も残念です(涙)

やっぱり発芽温度が足りないのかもしれないと勝手に判断して、再々チャレンジする事に決め「種」を再度注文する事にしました(前回は→こちら)。

越冬した苗は、元気ですが何やら黒い物が・・・アブラムシです。無農薬でやりたかったのですが、明日シュッシュと簡単な消毒をします。

話は変わりますが、5/2は八十八夜でしたね。夏も近づく「八十八夜」は新茶の季節です。「玉垣」は製茶工場の跡地に建つ「お茶屋さん」でもあります。

ホワイトセージを育てようとしている畑は、かつてはお茶畑でした。今でも周りにはお茶の木が残っています。

摘みごろにになった「新芽」がまぶしいです。「お茶屋さん」の話は機会がありましたらまた書きたいと思います。

天然石 セレクトショップ ヒーリングストーン専門店 リアファル (Lia Fail)「石は生活必需品!」 Stone&Tea 玉垣