フィールドワーク

奈良フィールドワーク2019・2月②

奈良フィールドワーク2019・2月②。

翌日(2/6)は、春日大社へお参りです。前日とは打って変わった雨模様。寒さが少し身にしみます。

2/3には節分万燈籠(せつぶんまんとうろう)が行われました。石灯籠には献灯紙が貼られています。私も献灯したのですが自分の献灯紙は見つけることができませんでした。節分万燈籠(せつぶんまんとうろう)については、またどこかで書けたらいいなと思っています。

参拝の後、朝9時から直会殿で行われる「朝のお参り(朝拝)」に参加しました。「大祓詞」という祝詞を、自分の為でなく国家・国民のために3回唱えると心が洗われます。

「朝拝」の後、春日大社の駐車場から歩いて「東大寺二月堂」へ向かいます。

「二月堂と言えばお水取り」「お水取りと言えばお松明」と連想できてしまうくらいなんですが、二月堂の裏側でひっそりと行われている、知る人ぞ知る?「護摩祈祷」で、「厄除けご祈祷」をしていただきました。

フィールドワーク歴十数年。神社でのご祈祷はいろいろ体験してきましたが、今回の「護摩祈祷」は初体験でした。

二月堂の真裏。煤の独特な香りが立ち込める狭い空間の中、多くの方の願いが書かれた護摩木が順番に火にくべられ、炎となって屋根を焦がすかのように燃え上がる様には、とても驚き、間近で見るその様子に見入ってしまいとても感動しました。
長谷寺の御本尊も「十一面観音菩薩」なのですが、そういえば二月堂の御本尊も秘仏の「十一面観音」さんでした。

そういうことに気づかず、毎回なんとなく流れで動くフィールドワークです。前回の「奈良フィールドワーク」は実店舗のページの「こちら」に綴っています。

「奈良フィールドワーク」次は秋ごろでしょうか?

 

天然石 セレクトショップ ヒーリングストーン専門店 リアファル (Lia Fail)「石は生活必需品!」 Stone&Tea 玉垣