いつもLia Failをご覧くださりありがとうございます。
staff Yuleです。
去年の今頃は、ちょうど、
ヴァージョンアップの大騒ぎをしていた時期。
今年は、新たな何かを見据えて?の、
一時的な混線状態なのか・・
ある種の大騒ぎはしていたのですが、
エネルギーが強い石に触れすぎたのか、
今までのように石たちのエネルギーがわからず、
あれ・・?というような感じでしたが、
ようやく戻ってきたこの頃です(笑)
本日はお久しぶりの、
魔除け&プロテクションの石たちをご紹介してみようと思います。
すべてのクリスタルが、ある種の魔除けにもなりますので、ご参考までに・・^^
(→「魔除け&プロテクション」カテゴリーから在庫をご覧いただけます)
◆魔除け&プロテクションシリーズ
定番のプロテクション(モリオン、スギライト、アメジスト)
癒し系のプロテクション(アポフィライト、クンツァイト、スコロライト)
肉体レベルのプロテクション(ルビー、ガーネット、トルマリン)
太陽のような明るさのプロテクション
(→これまでの魔除け&プロテクションに関連する石たちの記事は「こちら」)
今回は、
「気高く、気品ある」イメージの魔除け&プロテクションの石たち。
気高さや気品は、
ある種、魔を寄せ付けない・・
今回ご紹介するような石たちを傍に置いたり、
日頃から触れたり、導きを求めることで、
自らの内面的な気高さを高めつつ、
それによって様々な関係性、
現実面すら変化していくかもしれません。
個人的には、この要素を強化すると、
周囲の声に惑わされることなく、
芯があるというか・・
自分軸、主体性を持ち、
臆することなく、魂としての自分自身を生きる、
そんな感覚になるのではないか・・と、
憧れを持って眺めています(笑)
迷いや戸惑い、不安といった感情、
気持ちが揺らいだところから、
スルッと入り込む魔を祓う、そんなイメージです。
オールドストックの、
非常に美しいクオリティのラピスラズリハート。
今では、ここまで綺麗なラピスラズリも貴重です。
ラピスラズリ原石の方もトップグレードのため、
それぞれに魅力を感じられます。
ラピスラズリ=魔除けのイメージは、
すでに多くの方がお持ちであろうと思います。
正倉院の宝物であったり、
絵画のフェルメールブルー。
気高く、高貴なイメージそのもののよう・・
今回ピックアップする石たちの中でも、
一番、「魔除け」イメージにピッタリです(^^)
ラピスといえば、
好き/苦手のお好みがハッキリわかれる天然石。
他のクリスタル以上に顕著です(笑)
「持つ人を選ぶ石」のひとつというのは、
石好きさんの誰もが納得してくださるかもしれません。
歩んでいる方向性が違うとき、
ストレートに「そっちじゃないよ」と伝えてくる「先生」なイメージで、
わたしのようにその感覚が苦手な場合(笑)、
ちょっと尻込みしたくなるラピスラズリ。
ちなみに、Alfheimr(アールヴヘイム)の
ピュア・スフィアシリーズのラピスラズリは、
本当に驚くようなやわらかなエナジーです。
これまで苦手だった方も、このラピスは大丈夫かもしれません(*^^*)
ずっと苦手意識のあったラピスラズリですが、
Lia Failでご紹介しているラピスたちとの出会いがあり、
ラピスってこんなに美しいんだ・・と、
心から感じられるようになりました(^^)
ぜひ、ご覧いただけますと幸いです。
☆その他のラピスラズリはこちらよりご覧いただけます。
チャロアイトの場合、
気高さそのものというよりも、
「芯の強さを持つ」という意味での魔除けかなと思います。
(癒しのため、自分と向き合う覚悟も含まれているかもしれません。
結果としての「魔除け」ですね。)
特にこちらの初期チャロアイトは、
「三大ヒーリングストーン」と呼ぶにふさわしいエネルギー・・。
深い納得感がありますが、オールドストックゆえだと思います。
なかなか、このような美しいエネルギーのチャロアイトには出会えません。。
こちらのチャロアイトの場合、
覚悟云々は置いておいて、
安心感を与えてくれるような癒しの要素も強めです。
何より、美しいチャロアイトとは、
ほぼ出会う機会がありませんので、とてもおすすめです。
チャロアイトは持つ人を選ぶ、
惹かれる方のみのクリスタルのような気がします。
(セラフィナイト、ユーディアライトなど、
例え癒しの石と呼ばれていても、深淵なエナジーを内包する・・
ロシアのクリスタルって、大体こんなトーンな気がします・笑
個人的には、とても好きな産地です^^)
☆エンジェルシリカブレスレット(チャロアイトシリカ)
その他:スタールビーブレスレット
ルビーは、「肉体(身体)レベル」を強化する魔除け&プロテクションでもご紹介しています。
その他、四大宝石(ダイヤモンド、ルビー、サファイア、エメラルド)も、
この気高さというか、「ザ・気位の高さ」を感じられます。
高嶺の花感もありますね(*^^*)
四大宝石の天然石を手元に迎えたけれど、
付き合い方に悩む場合、
この「気位の高さ」がポイントかもしれません(笑)
そうそう、ちなみに、
ルビーとエメラルドは双方が女王様なので、
ブレスレットの場合は、
くれぐれも重ね付けされませんように・・!(笑)
(ルビー&サファイアは同じ鉱物ですので、
サファイアが引いてくれる感じです・苦笑
ダイヤモンドは、また違いますね。)
気高さを感じる石たち。
昔からサファイアに憧れつつ、
全然、箸にも棒にも掛からないのは、
まだその要素とうまく付き合えないからかな~・・
なんて思いました(笑)
気高さや気品の要素を、
石たちから受け取り自分自身に取り入れたい、
最近はそんな気分です(^^)
石たちとの付き合いと学びは、
いつまでも、終わることなく続きます。
あまり、まとまりませんでしたが、
ここまで読んでくださって、ありがとうございました^^
All Love,
Yule
「日本茶」カテゴリーもぜひご覧ください^^
もともと家業として製茶業をしておりました。
実店舗:Stone&Tea玉垣は、製茶工場の跡地に建っています。
◆URL◆ https://lia-fail.com/alfheimr/
リアファル(Lia Fail)と共通カートにて、
どちらでもお買い物をお楽しみいただけます。
(カートシステムが同一のため、
リアファル⇔アールヴヘイム間で、
ブラウザ切り替えがうまくいかないことがございます。
何度か「戻る」ボタンを押していただくと、切り替わります。)