石と生きる

石たちの変化と日々~雑記

いつもLia Fail(リアファル)をご覧くださりありがとうございます。

 

写真はカブラル産ストロベリーレムリアンです。

(ご縁をありがとうございました)

 

☆その他のレムリアンシードはこちらよりご覧いただけます。

 


 

【information】

 

アップ前の商品紹介(一部)は

master blogをご確認ください(*^^*)

 

Lia Failに初めて訪れてくださった方は

Lia Failさんぽに概要、

また、新着商品一覧ページにも

人気のクリスタルなどのリンクをまとめています。

 

☆姉妹サイト「Alfheimr(アールヴヘイム)

☆実店舗「Stone&Tea玉垣」は完全ご予約制です。

 

Lia Fail・Alfheimr、玉垣について

3つのショップの各コンセプトについて、まとめています。ぜひご一読ください。

 


 

こんにちは、staff Yuleです。

 

・・というわけで今回は、石のお話ではありません(笑)

書きはじめたら長くなったので、

石の話題は、次回、ということで。。

 

Lia Failの舞台裏では

5月のはじめから新入荷の石たちが目白押し。

整理もできぬまま、

ドタバタ大騒ぎしすぎて

気づけば7月も残るところあとわずか。

 

相変わらずの超・スローペースblogです(>_<)

 

ようやく落ち着いてきたこの頃ですが、

チャクラ企画もすっかりお休み中です。。

 


 

5月~7月の大きな?話題といえば、

6/23の初・インスタライブ

本当にありがとうございました!!

 

Instagramのアカウントをお持ちでしたら、

アーカイブもご覧いただけますので、よろしければ(*^^*)

(☆ご紹介商品はこちらよりご覧いただけます。)

 

ライブですので、お恥ずかしながら素がだいぶ出ておりましたね(苦笑)

ネットや実店舗のお客様たちにもメッセージをいただき、

とても嬉しかったです(´▽`*)

 

「ぜひ、またやってほしい!」と、

リクエストのお声もありがとうございます!

 

石たちを眺めつつ音声のみで、

ラジオ的な、のんびりインスタライブ!

 

staff・Senca(旧・胡狐)と、

不定期ですが開催しますね(*^^*)

 


 

Lia Fail:Instagram公式アカウント

 


 

5年ぶりくらいに、

ハーキマーダイヤモンド」と初めてチューニングが合い、

初めて「なるほど!」と思えたので、

次回はそんなお話ができたらな、と思います(*^^*)

 

石たちとの探究?

石たちという存在との触れ合いは、

時間をかけながら深まっていく・・

 

あの時、わからなかった石が、

少しずつ、理解できるようになる。

 

やはり、石たちは格別ですね(*^^*)

 

ここまで読んでくださって、

ありがとうございました。

 

All Love,

Yule

 

日本茶」カテゴリーもぜひご覧ください^^

もともと家業として製茶業をしておりました。

実店舗:Stone&Tea玉垣は、製茶工場の跡地に建っています。

 

◆URL◆ https://lia-fail.com/alfheimr/

リアファル(Lia Fail)と共通カートにて、

どちらでもお買い物をお楽しみいただけます。

(カートシステムが同一のため、

リアファル⇔アールヴヘイム間で、

ブラウザ切り替えがうまくいかないことがございます。

何度か「戻る」ボタンを押していただくと、切り替わります。)