いつもLia Fail(リアファル)をご覧くださりありがとうございます。
写真は「ブルーミストクォーツ」です。
お久しぶりのデイビッド・ガイガー氏のクリスタル(*^^*)
(デイビッド・ガイガー氏はかの有名な
“ロシアンレムリアン”を世に送り出した方です。)
手で握ると心地良くて、にぎり石にオススメです。
ブルーミストのうっとりする存在感、
味わったことのない場合はとても心地良いと思います。
☆その他のコロンビア産水晶はこちらよりご覧いただけます。
【information】
アップ前の商品紹介(一部)は
master blogをご確認ください(*^^*)
Lia Failに初めて訪れてくださった方は
「Lia Failさんぽ」に概要、
また、「新着商品一覧」ページにも
人気のクリスタルなどのリンクをまとめています。
☆姉妹ショップ「Alfheimr(アールヴヘイム)」
☆実店舗「Stone&Tea玉垣」は完全ご予約制です。
3つのショップの各コンセプトについて、まとめています。ぜひご一読ください。
こんにちは、staff Yuleです。
今日も舞台裏の四方山話がメインですm(_ _)m
9月のイベント~10月の新入荷の石たちの片付けなどがひと段落、
絶賛、次の流れが迫っています(笑)
今年は新しい挑戦を続けていることもあり、
舞台裏も凄まじい勢いで流れていきます。
最近は、来月12月で2周年を迎える
「Alfheimr(アールヴヘイム)」関連の
エネルギーなのでしょうか・・
あれよあれよという間に蓋を開いていく様子に追いつけません(笑)
メインショップであるLia Fail(リアファル)、
姉妹ショップ「Alfheimr(アールヴヘイム)」
実店舗「玉垣」の3本柱で、
日々、石たちの素晴らしさをご紹介できますよう努めております。
Lia Fail(リアファル)ではご紹介する機会がなかったと思いますが、
2024年1月、実店舗「玉垣」には、
開店以来不在だった「象徴」・・ボス?が就任しました。
(Lia FailとAlfheimrの象徴はこちらでご紹介しています。)
伊勢神宮の御神木・
神宮御山杉の大きな勾玉です。
「玉垣」の「玉(ぎょく)」のシンボルを勾玉型にしていましたが、
まさか、形を持って、表立って出てくるとは思いませんでした・・。
ますます神域化が進む?、実店舗(笑)
どこへ行くのでしょう・・(笑)
“間違のない神宮御山杉”という
新たなご縁と「“玉垣”の象徴」を迎え、
本当に、扱うエネルギーが大きく変わったと思います。
(違う意味での仕事をいただいています・笑)
そうは言っても
担ってもらえる仕事が大きいので、
ニンゲンの仕事も全然変わります(笑)
文字通り、世界が変わる、
それが一目瞭然なので、
これだから、大きい石のご紹介をやめられません・・(笑)
(厳密には「玉垣の象徴」は石ではありませんが・苦笑)
伊勢神宮の御神木・神宮御山杉も、
弊店の特別なご縁でご紹介させていただいています。
神宮御山杉については、
一度手にすると離せない・・
特に大玉のとんでもない?エネルギーについて、良く話題にしております。
自分自身の周囲が神域となる、そんな感覚です。
「これが“神域”で護られているということなんだ・・」
というレベルの安らぎを感じ、
一方では、強力なプロテクションも兼ね備えているため、
もしも、愛着のあったものが魔を寄せ付けている場合は、
自然と縁が薄れていくかもしれません。
特にブレスレットの場合は「ご神縁」で、
持ち主さんを選んでいるようにも感じています。
実に10年以上ぶりの
お伊勢さん参拝にもご縁を繋いでいただきました。
☆神宮御山杉に関する過去blog記事
オススメの石たちについて書こうとしたのに、
全然筆が動かず、気づいたらこんな話になっていました。。
おかげさまで、多くの石たちとご縁をいただいてきた2024年。
今年も残すところ、2ヶ月を切りました。
引き続き、石たちの素晴らしさを少しでもお伝えできればと思います!
All Love,
Yule
「日本茶」カテゴリーもぜひご覧ください^^
もともと家業として製茶業をしておりました。
実店舗:Stone&Tea玉垣は、製茶工場の跡地に建っています。
天然石 セレクトショップ ヒーリングストーン専門店 リアファル (Lia Fail)「石は生活必需品!」
南信州産・愛情を込めて育てた「香りの自家製ホワイトセージ 」販売中 Stone & Tea 玉垣