「チャクラとクリスタル」シリーズ。
今回は、「ソウルスターチャクラ」について。
☆各チャクラ対応の天然石の在庫は
「チャクラとクリスタル」カテゴリーよりご覧いただけます。
ソウルスターチャクラ(高次の宝冠のチャクラ)は、一般的には「魂の繋がり、悟り」といったテーマのチャクラ。
場所はクラウンチャクラより上、
頭頂よりおよそ30cmですので、肉体上にはないチャクラとなります。
◆ソウルスターチャクラ
課題:魂のつながりと霊的悟り。詰まったり、逆に開いたままだと、魂が分裂する。
メサイアコンプレックスに陥ったり、“異星人”の侵略にさらされたりする危険性が高まる。
(ジュディ・ホール『厳選101パワークリスタル』より)
ソウルスターチャクラ対応クリスタル(一例):
セレスタイト、モスコバイト、セレナイト、アイスクリスタル、
(石たちの場合、複数のチャクラや、
すべてのチャクラに対応する場合も多々あります。
あくまでも参考、きっかけのひとつとして^^)
自らの魂のソース(源)や、幻想を超えた真実といったテーマ、
肉体をもつ現在のわたしではなく、転生する魂としてのわたし、といった部分へ踏み込んでくる気もします。
それゆえの周波数の高さであり、アゼツライトは持つタイミングについて「インナーワークを終えてから」とされていますが、
ある程度の浄化が進んだ段階で触れ合うことでこそ、世界が開けていくような感覚となると思います。
より地上的なテーマからは離れ、わたしたちがいずれ成長し還る場所の道しるべのひとつ・・、
鍵となるものを少しずつ理解させてくれるような、ソウルスターチャクラです。
ハートより上のチャクラ、
肉体的なテーマよりも霊的なテーマの強いチャクラを意識する際は、
基本的に第一、第二、第三、アーススターチャクラ対応のグラウンディングストーンなどを傍に置きつつ、がオススメです。
実際、ソウルスターチャクラ対応ともなると、見るからに石酔いしそうなラインナップ。
そういった意味でも、手元にブラックトルマリンやアゲート系、スモーキークォーツ、
フリントストーン、パイライト、ヘマタイトなどなど・・
お好みのグラウンディングストーンをお友だちとして、いざ挑戦!していただけましたら幸いです。
(ちなみに、シンプルに惹かれて石をお迎えいただく場合は、この限りではありません。
その時には、実はいろいろと準備もできていると思います。)
Lia Failブログ記事「ソウルスターチャクラ」よりコラム用にまとめています。
(関連blog記事はこちらよりご覧いただけます。)
☆コラム一覧はこちらよりご覧いただけます。
参考文献:
キャロライン・メイス『7つのチャクラ』『チャクラで生きる』サンマーク出版
ブレンダ・デーヴィス『魂からの癒し チャクラ・ヒーリング』徳間書店
ソニア・ショケット『トゥルー・バランス』ダイヤモンド社
クリスティン・ペイジ『チャクラ―癒しへの道』サンマーク出版
C.W.リードビーター『チャクラ』平河出版社
ジュディ・ホール『クリスタルバイブル』『クリスタル百科事典』『新しく見つかったクリスタル&癒しの石』『厳選101パワークリスタル』産調出版
カトリーナ・ラファエル『クリスタル・エンライトメント』『クリスタル・ヒーリング』『クリスタル・トランスミッション』和尚エンタープライズジャパン株式会社
ジェーアンアン・ドゥ『クリスタル・ジャーニー』和尚エンタープライズジャパン株式会社