店舗のご案内を当ページにて掲載しております。


🔶いつも「Stone&Tea 玉垣」をご覧いただきまして誠にありがとうございます。

新しい生活様式を実践し、新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるために、実店舗「Stone&Tea 玉垣」では、事前にご予約をいただいたお客様のみのご来店をお願いいたしております。

※実店舗 ご来店予約について※

詳しくは→こちらをご覧ください


2018年8月25日に開店いたしました。

おかげさまで開店四周年を迎えることができました。新型コロナウイルスに負けずに日々情報発信をさせていただいております。

おいでいただいたお客様に「心安らぐ空間」と「安心してお求めいただける、本物の天然石や原石・天然石ブレスレット・アクセサリー」、「美味しい日本茶や飲み物」をご提供する店として、お客さまと石たちとの一期一会の出会いを大切にいたしております。

国道153線沿いの分り易い場所に立地しております。中央自動車道/飯田・松川ICどちらからも20分程度の距離にあります。

名古屋方面からおいでのお客さまは、座光寺PAのスマートICをご利用いただきますと10分程度と便利になりました。

2022年12月12日リアファル(Lia Fail)の姉妹サイトとして、同一オーナーがプロデュースする新ショップ「アールヴヘイム(Alfheimr)もオープンしました。

Webショップ「Lia Fail」・「アールヴヘイム(Alfheimr)」の商品を手に取ってご覧いただきながら購入できます。

ご購入しやすい価格帯の商品から、Webショップにはアップしていない逸品を数多くご用意してあります。

タルト専門店「小恋路」とのコラボレーション企画で「玉垣オリジナル・タルト」を「完全予約制・一日一組限定」でご提供をしてます(3日前までのご予約となりますので、お電話にてお問い合わせください)。

 

Stone&Tea 「玉垣」

「天然石セレクトショップ」ヒーリングストーン・原石

・天然石ブレスレット専門店「お茶処」

住所: 長野県下伊那郡高森町吉田472-23
TEL/FAX: 0265-35-3162

営業時間

tea       14;00-16;00(Lo 15:30)

stone   10;00-18;00

定休日

毎週 火曜日・水曜日

店舗営業日カレンダー

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
営業日
休業日
玉垣からの風景 初雪

玉垣からの風景 初雪
玉垣からの風景 初雪 天気予報通りに昨晩から雪が降り始めました。 滋賀県や京都府などは災害級の積雪がありましたが、南信州でも雪の積もらない玉垣の周辺はわずか数センチ程度。 朝からのおひさまパワーで雪か・・・ つづきを読む
玉垣からの風景 深秋 夕景

玉垣からの風景 深秋 夕景
玉垣からの風景 深秋 夕景 店舗入り口横の楓の発色も今年はとても綺麗で長持ちしてくれています。 西に傾いた陽射しに透けるコントラストが素敵です。 閉店までのわずかな時間のライトアップもちょっと幻想的で・・・ つづきを読む
玉垣からの風景 晩秋 深まる秋

玉垣からの風景 晩秋 深まる秋
玉垣からの風景 晩秋 深まる秋 深まる秋と共に、中庭の楓の紅葉がとても綺麗です。 晩秋は、秋の終わりを指す言葉。紅葉の散りゆく深みががかった赤色が似合う季節です。 冬がやって来る目前で、秋が遂に終わる・・・ つづきを読む
玉垣からの風景 アメジストセージ

玉垣からの風景 アメジストセージ
玉垣からの風景 アメジストセージ 昨年プランターから駐車場の隅に移植したアメジストセージが大きく育ち、紫色の花をたくさん咲かせてくれています。 アメジストセージは「Amethyst sage」とつづり・・・ つづきを読む
玉垣からの風景 彼岸花 曼珠沙華

玉垣からの風景 彼岸花 曼珠沙華
玉垣からの風景 彼岸花 曼珠沙華 明日はお彼岸の中日、秋分の日です。 玉垣の庭には彼岸花が仲間入りしました。 昨年植えた紫陽花の根元から突然生えてきました。紫陽花といっしょにやってきたのでしょう。 日・・・ つづきを読む
玉垣からの風景 秋めく

玉垣からの風景 秋めく
玉垣からの風景 秋めく 気がつけば9月も半ば、コロナ禍で日々が淡々と過ぎていくように感じられます。 すっかり秋めいてきた玉垣の庭。 ソヨゴの根元から、この季節になると枝を伸ばしてくる萩(ハギ)の花。・・・ つづきを読む