屋久杉 飛龍勾玉【無垢】(革紐付き)

  • yakusugi-hiryuu-magatama01
  • yakusugi-hiryuu-magatama01
  • yakusugi-hiryuu-magatama01
  • yakusugi-hiryuu-magatama01
  • yakusugi-hiryuu-magatama01
  • yakusugi-hiryuu-magatama01
  • yakusugi-hiryuu-magatama01
  • yakusugi-hiryuu-magatama01
  • yakusugi-hiryuu-magatama01

屋久杉 飛龍勾玉【無垢】(革紐付き)

精霊の宿る、鹿児島県産  屋久杉の無垢の飛龍勾玉です。

樹齢1000年以上のものを「屋久杉」と呼び、1000年以下のものは「小杉」と区別されるそう。

1933年に世界遺産に登録された屋久島は、推定樹齢が7200年の縄文杉でも有名です。


Lia Failでは初めてのご紹介となる、屋久杉の勾玉たち。

塗り等の加工のない、無垢のままの自然な姿が魅力的です。

屋久杉は古来から、長寿・開運・厄除けの象徴として愛されてきました。

美しい木目、独特の香り、強い浄化・殺菌作用で屋久杉は心身を整えるといわれています。

精霊の宿る巨木は、2001年から伐採が禁止され、希少となっています。


飛龍勾玉は、普通の勾玉に背ビレがついたような形をしています。

飛龍とは、中国の伝説上の天を飛ぶという龍のことだそう。

飛龍は、勇気をもって願望を成就できるようサポートしてもらえるといわれています。


こちらの一点は、約3cmの飛龍勾玉。

明るめの色合いと、塗り等のない、素朴な表情が素敵です。

天然木を加工しているため、滑らかですが、表面が多少凸凹している部分もあります。

穴の周囲は、加工の際の熱が伝わって色が変化しているところもそのままです。

写真は太陽光下で撮影しているため、光の条件・角度によって印象が異なります。


軽やかに周波数を上げてくれるような、神聖さの宿る屋久杉の勾玉。

天然石とは異なる、やわらかで清らかな浄化力と心地良い癒しのエナジー。

自然そのものと触れ合い、向き合う際に傍に置いていただくことで、すべてに畏敬の念を感じられるかもしれません。

こちらの一点は、「飛龍」の文字通り、天を舞うようなエナジーを感じられます。様々な聖地へと誘ってくれそう。

屋久杉と会話するような感覚があり、勾玉に宿る神聖さを感じられると思います。

お守りとしても軽さがあり、とてもオススメです。

貴重な無垢のままの屋久杉の勾玉。日本に暮らす私たちのお守りとして。

ご縁のある方へ。


※証明書が付属します。


※天然木ですので、水やお湯に浸さないようご注意ください。

風通しの良いところでの保管をお願いいたします。

密閉したり、高温多湿の場所に長い時間置かないようお気を付けください。

極度の湿気、乾燥した場所への保管は避けていただけますようお願いいたします。

痛みや変色の原因となりますので、香水などのご使用はお控えください。


※革紐の染料が衣服に付着する場合がございます。

お取り扱いにはご注意ください。


◆master blogでもご紹介しています。ぜひご覧ください→こちら


☆その他の国産水晶など、日本の石たちはこちらよりご覧いただけます。

産地鹿児島県 屋久島
サイズ最大約11mm×28mm×30mm
品名:屋久杉 飛龍勾玉【無垢】(革紐付き)
商品コード:yakusugi-hiryuu-magatama01
在庫状態 : 売り切れ
価格: ¥0(税込)
只今お取扱い出来ません
FavoriteLoadingお気に入り商品に登録