宮崎県米良産 水晶【超希少・特選】
宮崎県米良産 水晶【超希少・特選】
大変美しい煌めきと透明度を持つ、宮崎県米良産の水晶クラスター。
コロンビアのニードルクォーツにも似た圧倒的照りと透明度ですが、米良産水晶は国産ということもあり繊細な美しさを感じます。
国産水晶でここまでのクォリティというのは、国産水晶に詳しい方でも信じられない、見たことがないというレベルの超希少品とのこと。
宮崎県の米良は、水晶が採掘できるということは知られていても、白く白濁した水晶ばかりだとされてきました。
Lia Failではご縁があって、美しい透明感のある米良産水晶をご紹介させていただいています。
他に類を見ないハイクォリティの国産水晶と言えると思います。
更に、米良産水晶のようなニードルクォーツというのは、薄い母岩の上に剣山のような細い水晶が結晶しているため大変折れやすいのですが、Lia Fail入荷分についてはほとんど欠けのない、美しいものだけを厳選しています。
久しぶりのご紹介となる、当初ご紹介させていただいていたスペシャルクォリティの米良産水晶です。
透明度、剣の長さ、繊細さなど、どの角度から見ても、いつまでも眺めていたくなる美しさ。
更に、今回Lia Failに入荷した米良産水晶は、採掘された方が愛をもって本当に大切にされてきた、秘蔵品中の秘蔵品です。
こちらの一点は、米良産水晶の中でも特選クォリティ。
剣が長く透明度の高いポイントに、細かな水晶たちが結晶している繊細で美しい一点です。
ポイントとなる剣の長いメインポイントの先端近くに多少の欠けが見られますが、こちらのポイントを正面から見ると内部に虹が見られます。
貴重な国産水晶ですので、多少欠けたポイントや、茶色っぽい内包物、傷やクラック等が見られる箇所もございます。白く土が残る箇所も見られます。ご了承ください。
光の角度によって印象が異なって見えます。室内光ですと手のひらの上の写真に近い印象です。
メインとなるポイントは写真ですとかなりクリアにも見えますが、室内光では細かな結晶や表面の様子により、もう少しやわらかな印象です。
米良産水晶のみに感じられる、繊細さと美しいフィールド。
惹かれる方にとっては、魂の琴線に触れるクリスタルだと思います。
国産水晶らしくとても控えめで、決して主張が多いわけではないのですが、非常に周波数が高く・・米良産水晶はまさに、持ち主さんのための聖域そのもののよう。
こちらの一点は、クリアさよりも神殿のような精妙で美しい世界観を感じさせてくれます。
ほとんど人の手に触れていない、特別にクリアで純粋な水晶のエナジー。
ヒーリングストーンとしては、特定の方を引き寄せるクリスタルだと感じます。
こちらの米良産水晶は、クラスターということもあり、特定の個人の魂(ソウル)というより、グループソウルレベルの解放、スピリットが計画してきた本来の流れへ戻すようサポートしてくれそう。
これまで感じたことのないレベルでの解放のためのエナジーが動くかもしれません。
シンプルに、美しい存在の、特別なクリスタルとしても。
ご縁のある方へ。
◆米良産水晶についてのまとめ参考記事「宮崎県米良産水晶~聖域クリスタル」
産地 | 宮崎県 米良 |
---|---|
サイズ | 最大約25mm×18mm×53mm |