モンドクォーツ【希少】
タンザニア産モンドクォーツのワイヤーアクセサリーです。
タンザニアの新しい場所から2017年に産出し、2018年には「モンドクォーツ」の名でも市場で知られるようになりました。
タンザニアマスタークリスタルとも呼ばれています。
Lia Failでも気になってくださる方の多い、モンドクォーツ。
タンザニア産水晶自体、もともとかなり小さな水晶が若干出回る程度のレアクォーツです。
モンドクォーツは新しい場所からの産出とはいえ、輸出制限がかかるなど市場でも大変希少です。
蝕像によりダイナミックに形が変わっていたり、多少溶けているのが「モンドクォーツ」の大きな特徴で、透明度の高いクリアなタイプも見られます。
こちらは、ワイヤー含む長さが約4.2cmと程良いサイズ感。
半年以上ぶりのご紹介となりますので、気になる方にはオススメです。
上品に身につけていただけると思います。表も裏も異なるデザインですので、入れ替えていただくのも良さそうです。
小さなサイズですが、透明感と照りもあり、蝕像や他の水晶が外れた跡など、表情も多彩でモンドクォーツらしさを感じられます。
希少な水晶のため、土が残る箇所、クラックやインクルージョン、若干の欠け、傷等が見られる箇所もあります。ご了承ください。
写真は太陽光下で撮影しているため、光の条件・角度によって印象が異なります。
タンザニア産の水晶はもともと大地の力が強く感じられ、こちらのモンドクォーツはさらに肉体レベルまで活性化させてくれる光の強さとエナジーを併せ持っています。
まさに古からの叡智を保持している・・そして、それが蝕像によって、見た目にも「刻み込まれた」印象があります。
モンドクォーツはまさに“マスター”とも言えるクリスタル。
言葉で説明するよりも、その存在感そのもので語りかけてくれるようにも思います。
こちらの一点は、サイズ問わず、モンドクォーツらしい光の強さを感じさせてくれます。
力強さと精妙な領域へとアクセスさせてくれる感覚、ワイヤーアクセサリーゆえ、より意図的なワークを積極的に行ってくれそう。
宇宙的な叡智へと繋がりそうですが、グラウンディングとセンタリングをしっかりと意識していただければと思います。
繊細な方は石酔いする場合もございますので、少しずつ慣れていただくと良いと思います。
サイズに関わらず、素晴らしい品格を感じるタンザニア産モンドクォーツです。
※チェーンは別売りです。商品はワイヤーアクセサリーのみとなります。
※写真9枚目は全体のイメージが写るよう、チェーンは短めとなっています。
サイズをお確かめいただけますようお願いします。
※ワイヤーアクセサリーは繊細な作りとなっております。お取り扱いにはお気を付けいただけますようお願いいたします。
◆エネルギー的参考記事:◆参考記事「タンザニア産モンドクォーツ~別世界」「タンザニア産モンドクォーツ~還元」「タンザニア産モンドクォーツ~gift」
☆その他のモンドクォーツはこちらよりご覧いただけます。
産地 | タンザニア モンド |
---|---|
サイズ | 最大約12mm×14mm×42mm (ワイヤー部分含む |