ヘソナイトガーネット(オレンジガーネット)ブレスレット
ヘソナイトガーネット(オレンジガーネット)ブレスレット
褐色がかった落ち着いたオレンジ色が美しい、ヘソナイトガーネット約7mm玉ビーズを使用したブレスレットです。
ガーネットは単一の鉱物名ではなく、グループ名。
グロッシュラーガーネット(灰ばん柘榴石)の中でもオレンジ~赤褐色のものはヘソナイト(ヘッソナイト)と呼ばれます。
ガーネットは忍耐力、精神力の石といわれ、コツコツと積み重ねた実りの先にあるものへ向かって、一歩一歩歩むサポートをしてくれるタイプの石とされています。
ヘソナイトの場合、特に人間関係を含めた「関係性」を正常化するようサポートしてくれると言われるそうです。
こちらの一点は、落ち着いた雰囲気で大人の女性にもオススメ。
透明感があって、ビーズクォリティも綺麗なヘソナイトガーネット約7mm玉ブレスレットです。
実際に身に着けると思ったよりも比重があるため、存在感も感じられます。
天然石ですので、一部に表面が凸凹したビーズ、原石由来のクラック、内包物が見られるもの等もございます。
写真は太陽光下で撮影しているため、光の条件・角度によって印象が異なります。
ガーネットは肉体に近い部分に作用し、体調の調整も得意な天然石。
なんとなくやる気が出ない、覇気がない、体が重いといった時の処方箋として、気分を一掃してくれると思います。
特に目標がある方、また目指す場所、日々の進化のためのグラウンディングにも、最大限の力を貸してくれるでしょう。
こちらの一点は、ヘソナイトガーネットの中でも落ち着いたグラウンディング系。
それでいて、重みがなく、爽やかで安定感があるため、定番の深い赤のガーネットが苦手な方にもオススメです。
現実的な部分にしっかりと対応してくれる心強いガーネット。
ここぞという時だけでなく、細身ですので日頃のベーシックストーンとして、他のブレスレットとの重ね付けにも身に着けやすいと思います。
ご縁のある方へ。
☆ガーネット
魔法の石といわれるガーネットの歴史は古代に遡ります。ユダヤ教の律法タルムードにはノアの方舟を照らしたのは1個のガーネットであったと記録されています。
現代のクリスタルヒーリングでは、心臓の病を癒やし体力を回復させるために用いられます。また新陳代謝を促し必須の栄養の吸収を助けます。
自分で自分の成長を邪魔していることや知らず知らずのうちに変化を拒んでいるという現実に気づかせ、自己主張する勇気と自己変革に必要なスタミナを与えてくれます。この石の助けを借りれば、魂の目的に沿った人生を歩んでいくことができます。
ジュディ・ホール『厳選101 パワークリスタル』より
※サイズは、内径約15.5cmとなります。サイズを大きくすることはできません。
※水晶クラスターは撮影用に使用しています。商品はブレスレットのみです。
参考記事:「山羊座とクリスタル」「第一チャクラの一ヶ月」
☆その他のガーネットは下記よりご覧いただけます。
・中国福建省産 スペサルティンガーネット01、スペサルティンガーネット02
サイズ | 内径約15.5cm (ビーズサイズ:約7mm玉) |
---|

