ブルーオパール原石(アンデスブルーオパール)
ブルーオパール原石(アンデスブルーオパール)
空を思わせてくれるような幻想的な美しさの、ペルー産ブルーオパール原石です。
別名、アンデスブルーオパールとも呼ばれています。
オパールは幸運を呼び込む力が強く、特にブルーオパールは、直観力を高めてくれるそう。
「希望」を象徴する石ともいわれ、気持ちを明るく軽やかにしてくれるともいわれています。
今回のペルー産ブルーオパールはコモンオパールの一種ですが、天然の貴重なブルーオパールとしても人気があります。
オパールは、水晶などと同じく珪素を主とする鉱物で、水分が多く、硬度もやわらかい石です。非晶質で、岩石の隙間に珪酸分を含んだ熱水が入り沈殿していくことで形成されます。
和名を蛋白石、遊色のあるプレシャスオパールと遊色のないコモンオパールに分かれます。
こちらの一点は、母岩部分が残る箇所が多めの、ナチュラルな印象が魅力的。
光に透かすと幻想的で、少し透明感のある箇所もあります。オパールらしい層が見られる様子は、まるでスイーツのよう。
ふんわりとした水色が美しく、自然なオパールの魅力を楽しんでいただけると思います。
母岩部分のベージュ~茶色い箇所も見られます。オパール部分はブラウンがかった箇所もあります。
艶もありますが、天然石ですので、表面には細かな傷やインクルージョン等も見られます。ご了承ください。
写真は太陽光下で撮影しているため、光の条件・角度によって印象が異なります。
オパールは周波数の高い天然石ですが、特にこちらのブルーオパールからは軽やかさと希望のエナジーを感じられます。
空を思わせてくれるような美しい水色は、まるでまったく別の次元、別世界へと誘ってくれるゲートのようです。
少し元気が出ないような時でも、その優しい存在感で寄り添いつつ、あっという間に晴れやかな気持ちにさせてもらえると思います。無意識的に作った壁や、感じていた無力感は幻想だと気づかせてくれ、羽が生えたような軽さで、高次の愛と繋がる感覚も。
こちらの一点は、ブルーオパールらしいハイエナジーですが、全体の自然な印象からか、同時にグラウンディングも促してくれます。
愛のエナジーを感じられ、クラウンチャクラ、スロートチャクラに響いてきます。
軽やかなオパールは、手に取ったり傍に置くだけでも周波数を高めてくれますので、癒しの空間づくりにも。
見た目も美しいペルー産ブルーオパールではありますが、エネルギー的にも素晴らしく、特別な場所や聖域にもオススメの存在感。
レムリアンたちの傍に置いていただくのも良さそうです。
ご縁のある方へ。
☆オパール
高い波動を持った繊細な石です。宇宙意識を高め、霊視や神秘的なビジョンをもたらします。
独創性やダイナミックな創造力を刺激し、本当の自己へのアクセスと表現を助けます。
自尊心を促進し、自己の可能性を完全に理解することを助けます。精神面では快活性と自発性をもたらします。」とされています。(ジュディ・ホール『クリスタルバイブル』より)
※オパールは水分の多い鉱物のため、乾燥には強くありません。強い日差しや照明の下に長時間置かないよう、保管に気を付けていただければと思います。
◆こちらは「期間限定スペシャル企画」特別価格にてご案内しています(定価:¥17,800。期間:2022.06.13まで)
◆master blogでもご紹介しています。ぜひご覧ください→こちら
☆その他のオパールはこちらよりご覧いただけます。
サイズ | 最大約40mm×52mm×18mm |
---|---|
産地 | ペルー |

