カブラル産 ライトニングクォーツ(雷水晶)
雰囲気がやわらかな、ブラジル カブラル産のライトニングクォーツ(雷水晶)です。
ブラジル産の初期レムリアンシードクリスタルと同じくカブラル産の、貴重なライトニングクォーツとなります。
ライトニングクォーツ(雷水晶)とは、地中の水晶に落雷による溶けた跡、傷や欠けが見られる珍しい水晶のこと。
ライトニングクォーツは、持ち主の前向きにな変化を促し、困難を乗り越えるための心強いサポートをしてくれるとも言われています。
ライトニングクォーツ(雷水晶)は、気象条件や地中の水分量など、特殊な条件が絡むことにより生まれるクリスタル。
ライトニングクォーツは、スーパーセブンの名付け親、著名なクリスタルヒーラーA.Melody女史によるグランドフォーメーションストーンのひとつとしても知られています。
天と地を繋ぐ雷のエネルギーを持つ、パワフルなクリスタルとされているようですが、産地がカブラル産ということもあり、どこかやわらかな雰囲気も感じられます。
2年半ぶりのご紹介、大きなサイズとなりますので、気になる方にはオススメです。
こちらは、高さ約5.4cmほどのしっかりとしたサイズ感が魅力的。
カブラル産らしい、すりガラス状の表情、複数個所に、雷による溶けた箇所、欠けが見られます。
クラックに虹が見られる箇所もあります(写真8枚目)。
天然石ですので若干の欠けや傷、内包物等も見られます。ご了承ください。
写真は太陽光下で撮影しているため、光の条件・角度によって印象が異なります。
とても素敵な、カブラル産のライトニングクォーツ。
見た目は穏やかなカブラル産水晶ですが、手に取るとピリピリとした感覚があります。
天と地を繋ぐ、雷のエネルギーを宿したライトニングクォーツ。
天啓のように、インスピレーションが降り、迷いを断ち切り、前を向いて歩むために後押ししてもらえそう。
内部に宿る雷の強烈なエネルギーが、持ち主さんへ変容を訴えかけていくイメージです。
こちらの一点は、雷によって溶けた箇所もパワフルな印象。
心静かに向き合い、自らの進む道について問いかけていただくと良いと思います。
繊細な方は石酔いされるかもしれませんので、少しずつ慣れていただくと良さそうです。
初期レムリアンの産地ゆえか、通常のライトニングクォーツよりはやわらかな雰囲気を感じられます。
背筋が伸びるような感覚があり、目の前の現象、事象として認識されるもの、体験しているものを超えて、それがどのような険しいものであろうとも、歩むべき道へと後押しに。
惹かれる方には特別なクリスタルとなりそうです。
強烈なプロテクションのサポート、魔除けのお守りとしても。
シンプルに貴重な産地の、珍しいライトニングクォーツです。
ご縁のある方へ。
◆参考記事「ライトニングクォーツ~天と地」
☆その他のブラジル カブラル産水晶はこちらよりご覧いただけます。
サイズ | 最大約22mm×38mm×54mm |
---|---|
産地 | ブラジル ミナスジェライス セラデカブラル |