アバンダンスクォーツ
アバンダンスクォーツ
ミルキーな印象と結晶の形状が素敵な、マダガスカル産アバンダンスクォーツです。
「アバンダンス」とは、ひとつのポイントにクラスター状に他の小さな水晶が結晶している形状のことで、ヒーリングストーン由来の名称となります。
ふんわりと幻想的なやわらかさのイメージの水晶に、小さな水晶たちが寄り添うような形状がとても可愛らしいクリスタルです。
実際、以前と比べてマダガスカル産水晶自体と出会う機会自体がとても減っており、今となっては貴重です。
アバンダンスクォーツもほぼ皆無に近いほど、見かける機会が減少したクリスタル。
ご縁があり迎えたオールドストックですが、インテリアとしても可愛らしく、おすすめです。
こちらの一点は、高さ約3.9cm、メインポイントに小さなポイントたちが寄り添う美しい存在感。素朴さとやわらかさ、双方が感じられます。
小さなポイントには透明感もあり、キラキラと煌めきます。虹が見られる箇所もあります(写真8枚目)。
ポイントのトップ付近には欠けが見られます。実物はほんのり照りがあります。
天然石ですので、土が残る箇所、黒っぽい部分、欠けや傷等も見られますのでご了承ください。
写真は太陽光下で撮影しているため、光の条件・角度によって印象が異なります。
全体的な世界観が非常に美しい、アバンダンスクォーツ。
エンジェリックでやわらかなハイエナジーは、天使や精霊たちの祭壇にもオススメです。
ナチュラルな存在感も感じられるため、植物たちの近くなどにも。
こちらの一点は、特にクラウンチャクラに響いてきます。特別な聖域を宿すような美しい存在感で、心地良いエナジーで包み込まれそう。
アバンダンスの形状は、持ち主さんにとっての豊かさ、精神的なもの、物質的世界を超えたものも含む本当の豊かさへと導いてくれそうです。
不思議な安心感を与えてくれる、マダガスカル産アバンダンスクォーツ。
惹かれる方にとっての聖域、象徴としても。
ご縁のある方へ。
◆master blogでもご紹介しています。ぜひご覧ください→こちら
☆その他のマダガスカル産水晶はこちらよりご覧いただけます。
産地 | マダガスカル |
---|---|
サイズ | 最大約61mm×33mm×39mm |

