アイスクリスタル【希少・オールドストック】
今や見かける機会のほぼない、ヒマラヤ・クル渓谷産のアイスクリスタル原石のワイヤーアクセサリーです。
まるで氷柱を彫刻刀で削ったかのような不思議な形と激しい凹凸が特徴で、蝕像水晶とも呼ばれます。
表面の色合いは、鉄分がうっすら表面をコーティングしているからだそう。
当初は氷河が温暖化によって溶けた場所から産出されたとされてきましたが、今ではその産出場所は氷河よりも低い場所だとわかったそうです。
アイスクリスタルは、別名「ニルヴァーナクォーツ」とも呼ばれ、ヒーラーさんを中心に絶大な支持を集めていましたが、ほとんど見かけることはありません。
Lia Failでも初めてのご紹介となる、アイスクリスタルのワイヤーアクセサリー。
アイスクリスタル自体も、約2年ぶりのご紹介でオールドストックのため、気になる方にはオススメです。
あまりにも貴重なため、その他の産地の蝕像水晶も「アイスクリスタル」として出回っているようですが、もともとは、こちらのようにヒマラヤ産となります。
こちらの一点は、ワイヤー含む長さが約4.4cmと程よい存在感。
全体の形状も蝕像によって溶けた様子がわかり、アイスクリスタルらしさを感じられます。
鉄分のピンク色は強めで、しっかりとした存在感があり、光に透かすと透明感もあります。
表面には原石由来の凸凹部分、多少の傷や欠け、土が残る箇所もございます。ご了承ください。
光の角度によって印象が異なって見えます。
見た目はごつごつとしていますが、触れるとほのかな温かさすら感じられそうな、不思議なクリスタル。
見た目以上にエネルギー的に素晴らしい、ヒーラーさん好みのクリスタルで、愛らしさも感じます。
ジュディ・ホールさんによると、対応するチャクラはソウルスター・ステラゲートウェイ・それより上方のチャクラとされ、クォーツの中でも屈指の波動の高さを誇る、悟りをもたらす真実の石だそう。
クリアで強い光と繋がるようなタイプではありませんが、肉体レベルのチャクラには対応せず、魂層のカルマやパターンへのヒーリングストーンとして心強い味方となってくれると思います。
こちらの一点は、アイスクリスタルらしいクラクラするようなエナジー。
周波数を一気に切り替え、現実レベルから視点を上げていってもらえる感覚があります。
現在感じている物事に対しても、まったく異なる多次元的なアプローチが入るかもしれません。
通常の浄化や癒しで行き詰まるレベルも軽く超えていくような・・至福のヒーリングストーン。
さすがアイスクリスタルといった、クラクラするようなエナジーを感じられます。
繊細な方は石良いされるかもしれませんので、少しずつ慣れていただくと良いと思います。
貴重なオールドストックのため、ご縁のある方へ。
☆ニルヴァーナクォーツ
クォーツの中でも屈指の高い波動を持つニルヴァーナクォーツ。意識の変容と霊性進化をもたらすこの石は、純粋意識をソウルスターチャクラに集め、意識の拡大と悟りをもたらす霊光を肉体と地球に注ぎます。
ニルヴァーナクォーツは物質と意識、心と体をエネルギーレベルでとりもつインターフェースです。
チベットの仏僧は深い瞑想をもたらす石として珍重してきました。この石を目の前にすると悟りをもたらす真実の石であることがよくわかります。仏教にもあるように、生命の営みは生々流転の過程にして永久に不変なることに気づかせてくれるのです。
(ジュディ・ホール『厳選101パワークリスタル』)
◆参考記事「ご紹介:レアクリスタル【アイスクリスタル】」「ソウルスターチャクラ」
☆その他のワイヤーアクセサリーはこちらよりご覧いただけます。
サイズ | 最大約12mm×14mm×44mm (ワイヤー部分含む) |
---|---|
産地 | ヒマラヤ インド クル渓谷 |